2011年02月23日
似顔絵製作中〜

奇跡的に似てきたので、顔は手を加えるのをやめました(笑)
衣装を今からかきこみます。
参考資料に駅で無料配布しているウエディング冊子をもらって帰りました。
最近はすごいのね〜
(o≧▽≦)o

彼氏に電話で素晴らしさを語っていたら、
後でかけ直すって言われました。
……あれ

2011年02月21日
水色マカロンさん

ボード用にちまちま作っております。
今日はクリームを絞りました。
スイーツの配置はバランスを見ながら、足りない分は手持ちから出そうかな〜と思っています。
土台用のオアシスは本日お花屋さんに頼んできました。
一番の難関である似顔絵の製作も本日より開始です。
さー。
おケツに火が点き始めましたよ。
2011年02月19日
2011年02月15日
あれー?喉が痛いぞぉ?

布マスクが好きです。
最近の寒暖の差にやられたみたいなので本日は早めの就寝です。
お気に入りのにゃんこマグカップにミルクティーを作ったら、
いつの間にやらしぺられてました。
しかも回りに飛び散りまくり。
へたくそちゃんだな〜
も〜

2011年02月14日
バレンタインデー

昨日のお気に入りは総務の女の子が持って行きました

美味しくいただいてもらえたらいいなぁ。
チョコが硬かったらごめんね(笑)
みんなと交換したのは初めてでしたが楽しかったです

よかった参加して

まずはどれからいただこうかな〜

(●^ω^●)♪
2011年02月13日
で、出来たぁ…

ツイッターを見ていたら職場の女性陣が友チョコを作ってまして…
急遽キットを買ってきて作りました〜

タルトの中にはアーモンドやクッキーが詰まっています

本当は全部を一番手前の様なデコがしたかったのに、
チョコペンが使い物にならなくて断念…

彼氏には休みの関係で先週に渡してます。
焼酎を練り込んだ大人のチョコです

てへへ

さぁ一番お気に入りの一個は誰の手に渡るのでしょうか

2011年02月12日
ご注文いただきました。

職場の方からなのですが、ウエディング用ウエルカムボードのご依頼をいただきました。
本日は材料を買い出しに。
職場の他の方も大勢参加 される予定なので、
恥ずかしくないものを作らねば…
(゜∀゜;)ドキドキ
一番時間がかかるであろう似顔絵の為に、早めに他のパーツを作り始めます。
全体のデザインは今日考えたので月曜日にチェックしてもらい、
色もそこで決まります。
この週末に取り掛かるのはパールやお花の加工です。
ワイヤー入れたりしないといけないですからね〜
さぁ、ここ最近での一番大きな仕事です

頑張ります


2011年02月02日
クッキークリップ

久々にスイーツデコを作りました。
前からやってみたかった、
チョコがけクッキーのクリップです。
下が真っすぐなのでメモスタンドとしても使えます。
今は職場の机の上で美味しそうに鎮座しています(笑)
2011年01月31日
ぺ様
仕事場の方が韓国に出張されてました。
お土産がこちらのチョコレート。


箱とパッケージは大好きだという方がほくほくでお持ち帰りをされてました
o(^-^)o
もう一人出張されてまして、
そちらの方は韓国海苔を下さいました。
山葵味とキムチ味。
お弁当の白ご飯と共に美味しくいただきました。
( ̄∀ ̄)ウマウマ
ごちそうさまでした。
2011年01月25日
風邪っぴきでダウン。

先週の木曜日から風邪を拗らせて寝込んでおりました。
インフルエンザではなかったのですが、
一日中38度5分から熱が下がりませんの。
しんどかった〜(-.-;)
なんとか持ち直し、
本日は出勤。
しかし職場ではインフルエンザが大流行。
弱った身体にやって来ないでいただきたいです。
(;∇;)/~~ヤメテー
2011年01月09日
2010年12月31日
お世話になりました。

今年の作り納めです。
家にあるなんかめでたい感じの物で熊手を飾ってみました(笑)
今年もいろいろありました。
就職したり、
資格試験を受けたり、
伯母さんになったり、
肩コリがひどくて鍼灸に通ったり。
持病が悪化することなく、
健康に新たな年を迎えれる事が本当に嬉しいです。
このブログで知り合えた方も沢山おられます。
まだお会いしたことはないですが、
少なからず新しい繋がりを持てた事にも感謝です。
さぁ、うさぎ年です。
大きく飛躍出来るよう、
頑張りましょう!
来年もどうぞよろしくお願いします。
2010年12月24日
編み編みしました〜♪

妹に頼まれて初挑戦した
甥っ子ちゃんの(妹の息子ちゃん)編み物の帽子です。
楽しかった〜

モデルはもちろん甥っ子のそうちゃん。
うんうん。
よく似合うね〜

ちょっと大きかったみたいですが、
この冬は被れそうなので一安心。
ふわふわ毛糸は可愛いのですが、
慣れてないから編み目が見つからなくなる…
間違いなく何目か飛んでる気がします(苦笑)
毛糸がだいぶ余ったので、シュシュを編んでます。
図らずも甥っ子ちゃんとお揃いができて、
伯母さんはハッピー

2010年12月13日
待ち時間。

ただ今大学病院に定期検診にきております。
もちろんマスクで防御を忘れずに。
検査も診察も全部終わりまして、
ただ今会計待ち。
40分て…
1番長いです。
ま、編み物しながらのんびりと待ちます。
2010年12月09日
今朝は冷えますね〜

冷えて足首が痛いです〜

レッグウォーマーで対策中です。
久々にデコをしてみました

某紅茶飲料に付いていたおまけのスイーツストラップに
イチゴとチョコのソースをかけてキラキラをプラス

我ながら美味しそうです(笑)
モチーフ自体が結構大きめなのですが、
これくらいあっても問題なく可愛い

小さめのモチーフばかりを作っていましたが、
この大きさにもチャレンジしてみようと思いました。
2010年12月05日
2010年12月05日
旬ですね

今日行ったイタリアンのお店でいただきました。
サツマイモのミルフィーユ。
トッピングは細切りのサツマイモを揚げたものと柿。
大変美味しくいただきました。
ちなみに後ろに写っているのはレッドアイです(笑)
2010年12月03日
昨日の雨がうそみたい。

いいお天気です。
ぷっちゃんが最近気に入っているひなたぼっこポイントは
「階段のど真ん中」
ここはお日様がすっごくよくあたります。
気持ちいいのでしょうな。
ただ、光があたりすぎてシロネコは写真に上手く写りませんがな(笑)
2010年11月29日
あったあった!

ありました

本日は簿記試験の結果発表でした。
ありましたー

私の受験番号


嬉しい

凄く嬉し〜い



3級取れました。
なんとか独学でもやれました

嬉しいのですが、
本日は腹痛と偏頭痛でダウン。
お仕事休んじゃいました…
職場の方にもいろいろ教えていただいたので、
明日出社したらお礼を言いたいです。