
2010年03月30日
2010年03月29日
ホームベーカリー
久しぶりに引っ張り出してパンを焼きました。

ぐえんぐえん動く機械に興味津々なのはぷっちゃんです。
タイマーのボタンさえ押してくれなければと、ひやひやです。

食事に制限があるのでパンを焼く際も塩がほとんど入りません。
なのでグルテンが働かないのか、あまりふんわりした焼き上がりにはなりません。
お店の食パンをイメージして食べると案外がっかりするかもしれないお味です。


でも、パン好きにはたっぷりマーガリンを塗って、
ジャムを塗って食べれる事はたまらない幸せなのであります

ぐえんぐえん動く機械に興味津々なのはぷっちゃんです。
タイマーのボタンさえ押してくれなければと、ひやひやです。

食事に制限があるのでパンを焼く際も塩がほとんど入りません。
なのでグルテンが働かないのか、あまりふんわりした焼き上がりにはなりません。
お店の食パンをイメージして食べると案外がっかりするかもしれないお味です。


でも、パン好きにはたっぷりマーガリンを塗って、
ジャムを塗って食べれる事はたまらない幸せなのであります

2010年03月25日
2010年03月22日
クッキーの続き

クッキーが乾燥したので細かな加工をします。
写真ではわかりにくいかもしれませんが、
型を抜いた時に残った回りの「もけもけ」したモノを切り取ります。
結構地味な作業です

細かい部分が多いので、小さなハサミが大活躍です。
あたしは眉毛用のハサミを使ってます

これから焼き色とニスが着いていくのです。
2010年03月21日
博多通りもん
わが家のにゃんずは3匹です。
上から
みけ子(三毛猫・女の子)
ぷち(白に灰色帽子柄・女の子)
ちびら(白に茶ぶち・男の子)
ぷちとちびらは正真正銘の兄弟です。
今回はみけちゃんとぷちの写真。
二匹とも甘党でお菓子にはとりあえずかぶりつきます。
こちらはみけちゃん。

で、こちらはぷち。

あまりあげないようにしてはいますが、
この怪物っぷりが可愛くてしょうがないのです。
上から
みけ子(三毛猫・女の子)
ぷち(白に灰色帽子柄・女の子)
ちびら(白に茶ぶち・男の子)
ぷちとちびらは正真正銘の兄弟です。
今回はみけちゃんとぷちの写真。
二匹とも甘党でお菓子にはとりあえずかぶりつきます。
こちらはみけちゃん。

で、こちらはぷち。

あまりあげないようにしてはいますが、
この怪物っぷりが可愛くてしょうがないのです。
2010年03月21日
クッキー


作ってから初めて気がつく事がたくさんあります。
今回のクッキーももちろんありました。
もうちょい厚みがある方が可愛いなぁ

色とニスがついたらもうちょい感じが変わるかもしれないです。
でも、生地の色自体はとてもいい色がでました。
文字によってはすごく可愛く出来たので、ストラップにしようと思っています

2010年03月20日
みーつけた☆

100円均一で見つけたので、全ての文字を一気買いをしました。
これで今からクッキーを作ります。
もちろん粘土です(笑)
妹の結婚式がまだ先なんですが予定されてまして。
で、
嫌な予感がしてたんですがきました。
「ウエルカムボード作れる

両親のDNAを継いでるなー、と思わぬ所で感心してしまいました

2010年03月19日
お腹がすいた・・・
今、隣で、お父さんが、
カップヌードルを食しています。
あぁ・・・
いいにほひ・・・
福岡土産にリクエストしていたブツをいただきました。

うまー

一気に食べれちゃう。
あー。
小さいの何て言わずに一番でかい箱で頼めばよかった。
激しく後悔(・ω・`*)
DSのケースをデコろうと思っていたので、今日ケースを買ってきましたー。
オレンジスライスも乾燥が終わったらちょっといい感じになりましたし、
あとアイスとかの色バリエーションが少ないので追加を作ってのせたいですね。
二色ホイップの作り方も本に載っていたので、ぜひやってみたいです。
もちろんグルーのぷっくりチョコも
カップヌードルを食しています。
あぁ・・・
いいにほひ・・・

福岡土産にリクエストしていたブツをいただきました。

うまー


一気に食べれちゃう。
あー。
小さいの何て言わずに一番でかい箱で頼めばよかった。
激しく後悔(・ω・`*)
DSのケースをデコろうと思っていたので、今日ケースを買ってきましたー。
オレンジスライスも乾燥が終わったらちょっといい感じになりましたし、
あとアイスとかの色バリエーションが少ないので追加を作ってのせたいですね。
二色ホイップの作り方も本に載っていたので、ぜひやってみたいです。
もちろんグルーのぷっくりチョコも

2010年03月16日
返せー
小さい割にはたっぷり入る、レザー風の布をつかったバックがあるのです。
二年前くらいに作りました。
内側はシンプルに白の木綿です。
その布が汚れてきたので洗おうと置いていたのですが、

当たり前な顔をして座ってました。
返してー。
天気がいいうちに洗濯したいのよー
二年前くらいに作りました。
内側はシンプルに白の木綿です。
その布が汚れてきたので洗おうと置いていたのですが、

当たり前な顔をして座ってました。
返してー。
天気がいいうちに洗濯したいのよー

2010年03月14日
ドライブ日和

不本意なオレンジスライスですが、
ぷっちゃんに乗せてみたら思った以上に色鮮やかでした(笑)
天気がよかったので、今日は彼氏さんと徳島をドライブしてきました

去年買った直売所のイチゴが美味しかったので今日も行ってみたんですが、
時間が悪かったー

ほとんど売り切れ。
朝摘みだから売り切れまでが早いみたいです。
残~念~

まだシーズンだから早い内にまた行ってみよー

2010年03月12日
オレンジスライスがちょっと不本意

オレンジスライスを作りましたがちょっと納得出来なかったので作り直そうかなぁ~

チョコチップは黄色のグルーに乗せてってチョコバナナクリームにしようと思っています。
手前の白いのはチョコレートの型を取るための原型です。
うまくいくといいな~

一番の目標は二色シリコンのDSのケースへのデコです。
実用は問題外。見た目だけで勝負でし(笑)
2010年03月10日
sweetboxさんありがとうございます!!
3/8のコメントにてsweetboxさんより情報をいただきまして、
本日無事に入手できましたよー

チョコレート用のブラウンと、
イチゴチョコ用のピンクです
あー

嬉しいですー

sweetboxさん、本当にありがとうございました。
本日無事に入手できましたよー


チョコレート用のブラウンと、
イチゴチョコ用のピンクです

あー


嬉しいですー


sweetboxさん、本当にありがとうございました。
2010年03月09日
雪が降ってますがな。

三毛猫ちゃんに布団を被せたら嬉しそうにまん丸になりました。
納得の気温です。
ドンキホーテでシールタイプのラインストーンを見つけました。
こんなにカラフルに入っているのは嬉しいですね~
ちょっとだけ使ってみたい、ピアス一組だけ使いたいって時に最適ですね。
岡山で素敵なビーズ屋さんを見つけました。
時間と余力がなくてじっくり見れなかったけど(笑)
次に行った時間はゆっくり吟味したいな~

2010年03月07日
このタイプの色は初めて買いました。

ピンクやナチュラルな色はストックしてるんですが、
グリーンは初めて買いました

春から初夏にかけて使える色だと思いました。
暖色のモチーフにも透明なモチーフにも合いそうです。
透明なモチーフにはまだチャレンジしたことがないんです。
ゼリーとか

本で見たり、友人の作品見てて思ったんですが、
ぷっくりとしたグルーのチョコが使いたい

あのツヤツヤ感を味わいた~い


どこに見に行っても売ってないんですの~
なぜ~(?_?)
2010年03月06日
スイーツストラップ 8連ちゃん

依頼のあったストラップが出来上がりました

前日の日記にも書きましたが、モチーフのストックはすってんてんです(笑)
個別包装だけで置いておくと間違いなくニャンズに吹っ飛ばされるので、
近くにあったカゴに詰め込んでみました。

台紙は何にでも合わせられる白。
上の所にちょこっとハンコを押してあります。

モチーフは手前から




手前から



金具は三色団子をイメージしてビーズで作りました。
突貫工事なのにいいものが出来ました

2010年03月05日
そうそう。その通り。

母からの依頼は間に合いました

モチーフのストックがすってんてんですが(笑)
本屋さんで見つけて買いました。
「食べられなくても、なんかしあわせ」
激しく頷けました。
スイーツデコって見てるだけでなんか嬉しいですよね〜

とろけたチョコを触るしあわせとか、
生クリームを触ってもベタベタしないしあわせとか、
溶けないアイスをつつくしあわせとか。
食品サンプルを見ると必ず触ってしまうあたしの好奇心を満々に満たしてくれるのですよ

2010年03月04日
夫婦は似ると言いますが。

父に急なボタン直しを頼まれましたが、
母からも無理難題が出てきました。
母:「スイーツのストラップ作れる

ひ:「出来るよ。何個

母:「八個」
ひ:「八個

母:「六日までによろしく」
ひ:「六日

こんの夫婦はぁ〜

両親だけど(笑)
2010年03月04日
ひな祭りのご馳走

と言えば、やっぱりちらし寿司ですな。
今晩は、ちらし寿司と鶏肉のホイル焼き、菜の花のお浸しとスライストマトでした。
あと桃とさくらんぼのチューハイも飲んで、祭気分です

菜の花が今は旬ですね。
さっと湯がいて、粒マスタードマヨネーズで食べると心底美味しいです

2010年03月03日
思わぬ所で。

本日出かけていましたら、思わぬ所で山陽放送さんの取材を受けてしまいました。
夕方のニュースでちょっとだけ放送されてました。
こんなことあるもんなんですねー。
よかった。きっちりメイクしてて(笑)
猫のぷっちゃんの首輪を手作りしていたのですが、ちょっとくすんできました。
洗うか作り直すかしないといけないなー。
2010年03月02日
燃え尽きたぁ。

コサージュが完成してから燃え尽きてます。
この製作むらがあたしの短所だと自覚しています。
しかし今はやらねばならない事があるのです!
ビーズのケースをひっくり返しっちまったあ!
あーー(T0T)